香港入境制限緩和
現在、近々での香港渡航を計画中。
香港、入境後の行動制限撤廃 ゼロコロナさらに緩和: 日本経済新聞
12/13の記事。
「14日から入境後の行動制限を撤廃すると発表した」そうです。
前回10月の香港訪問時には
① 行動履歴を記録するアプリのDL
② 入境後3日間は多人数が集まる場所への立入り不可
がありましたが、記事によればこれは撤廃。
また記事では
・空港到着時のPCR検査は存続とのこと
上掲記事にはここまでしかなく、あとは私が調べた情報。
++++
上掲、在香港日本総領事館のサイトの更新日は「12/7」で、今回の12/14からの緩和を反映していません。
上掲、香港政府のWebサイトによれば、
・出発24時間以内の抗原検査で陰性を確認 、、、従前同様
・入国前に香港政府へ健康状態申請書を提出、QRコードを得る 、、、従前同様
・出発空港カウンター等でQRコードを提示 、、、従前同様
・香港到着後、空港内でPCR検査を受ける 、、、従前同様
・空港からの移動は自由 、、、従前同様
・5日間の自己監視 、、、期間短縮(従前は7日間)
・到着日をゼロ日とし、2日目にPCR検査を受ける
、、、従前は2日ごと3回だったが1回に短縮
ごく短期の香港入境であれば、10月時点と手続き的にはほとんど変わりありません。
ただし、入境前に必要な手続きとしては健康状態申請書であり、要件としてはワクチンを接種済みであるということだけで、日本政府のワクチンパスポートを登録すればよいだけなので、入国の事前手続き的には現時点での日本への入国手続きファストトラックと同程度のものということになります。
+++++
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。