タカサゴダカ飛来
自宅ベランダから見ていると灰色の鳥が前方の木に止まりました。
パッと用意できたのが一世代前のNIKONのコンデジ。
カメラのセッティングを変えつつ写真数葉。
そのうちに止まり木を変えたのでいつもの鳥用SONYに切替え、連写で250枚ほど撮影。
鳥はタカサゴダカで、羽根に茶色が混じっているのでメスのようです。
上羽根の色が灰色~薄い紺色がオス。
写真のように灰色ベースに薄い茶色が混じっているとメス。
全身に力を入れるとこんな風に羽根が持ち上がるのでしょうか?
胸の羽根も持ち上がっています。
置物を撮影しているような、まさに猛禽類という感じの姿勢
獲物を狙う姿、この後直ぐに飛び立っていきました。




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。