朝の買い物
ここ数日は不安定な天候となる予報。
朝8時時点でもパタヤ上空に雨雲は見られないものの、タイランド湾には雨雲プカプカ。
買い物は朝一が気持ちいいので、BIG-Cへ。
今朝ちょうど食べきった食パン。
いつもは42バーツのところ40バーツ。
40バーツちょうどだと小銭が出来ないので、値下げでも41ならよかったのにと。
前回2回は絹ごし豆腐が売り切れ状態でしたが、今朝は絹ごし/木綿ともに棚にあり、冷ややっこ用に絹ごし購入。
1パック35バーツとばかり思っていましたが、キャッシャでの表示は35.25。
値札を見ると確かに「35.25」、前に撮った写真を見るて確かに0.25の端数付き。
このところ小銭を貯め込もうとしているので、端数が気になります。
財布の中に0.25バーツコインがあったので出してお釣りが5バーツコイン1枚戻ってきました。小銭を集めるという意味では余計なことをせずに4.75バーツの小銭を貰った方がよかったかなあ、、、どちらかというと5バーツコインにより1バーツコインの方が払底気味。
最近、空腹を抑えるためにこういった菓子パンを食べています。
1日1個程度なら減量には影響にありませんし、甘さに飢えて情緒不安定になるよりまし。
ただ調子に乗って際限もなく食べると、てきめん、体重増加になるので、買うにしても1本もののように連続して食べられるものよりは、1個1個に分かれているものの方がよいみたいです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。