今日の買い物
午前中、一度太陽を見るために望遠鏡を出しましたが、雲が厚く、望遠鏡を覗かずに撤収。朝鳥見に行くため5時起きしたので、朝食をとりちょっとゆっくりした時点で睡魔。
軽く寝て11時半ごろ再度起床。
朝食のパンが切れたのでBIG-Cへ。
太陽は天頂付近にあり、バイクで運転していると直上から照らされる感じ。
太陽正中のの時分には、拙宅周りで太陽望遠鏡を据えるアングルはないので、「見逃した」という気分はありませんが、今照らなくてもという思い。
まずは家電コーナーへ。
喫緊の課題としてパソコン買換えが出て来そうなので、相場を知るため、、、ラップトップが数台並ぶだけ。しかも説明のポップアップもなく売る気もゼロ。
足を踏み入れて気が付きました、、、だれもBIG-Cにパソコンを買いに来る人などいない、、、パタヤならツッコムに行くだろうし、状況がわからない外国人ならセンタンに行くだろう、、、と。
makroがkg21だったころ、ここBIG-Cではkg29~でした。
スイカの値段が35,39,45、、、品種の違いがあるのでしょうけど、makroなら最近値上がりしても29~。
グアバもkg149。これは赤実のグアバで割高なんでしょうけども
しかも売れていないのか、色もちょっとヘタッタ色。
火金なら新鮮なのがkg40~。
マンゴもこの種は安めの種なのですが、パッと見てkg30で買える種。
リンゴ、、、大きさが具体に示せていませんが、小学生の握りこぶし大のもの。
普段私が食べるものも小粒だと思っていましたが、これはさらに二回りほど小さくて、1個15バーツ…
と、果物コーナの値段にケチをつけて、買うべき品のところへ。
全粒粉パン。そしてヨーグルトを購入して帰宅。






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。