今日の買い物
同じ5玉入りNissinのラーメン
出前一丁は139バーツ、右の豚骨(とんこつ)は43バーツ。
出前一丁の方は白いラベルが貼ってあり輸入品。「香港製造」と明記されています
豚骨の方はラベルはありませんし、タイ語が書かれていますのでタイ国産のよう
私自身こだわりがないので豚骨を選択。
玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、鶏肉、タイスープの素、、、鳥野菜スープの食材
食パン、スライスチーズ、スライスハム、リンゴ、ヨーグルト、、、朝食の食材
豚骨ラーメン、ママー(タイ国産中華麺)、、、間食用
これで950バーツ約4000円、makroでは最高金額に近い支出
今回、チーズとハムとリンゴという比較的長期間で消費する食材をいっぺんに購入したので金額が嵩みました。いつもは500バーツくらいです。
チョットピンボケ
天気予報によれば、今日は夕立or豪雨があるという内容。
寒季には珍しい分厚い雲と、下の方が黒っぽくなっていかにも雨雲という感じ
自宅に帰ってから雨雲レーダをみるとパタヤ近くに3つほど小さな雨雲が浮かんでいました



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。