さっきからゴロゴロ
パタヤに赤い雨雲が接近中。しかし来るかどうかは?
昨日も、これより大きな雨雲の一団がパタヤ近郊に発生しましたが、結局、降雨は無し。
PM2.5でバンコク市内は真っ赤っか。
パタヤには観測ポイントがなく、隣のレムチャパンで137の濃いオレンジ色。
多少雨が降った方が、PM2.5も洗い流されていいのですけど。
これ午後2時すぎの外の風景。近くのビルは見えますが、ちょっと離れるとカスミの中。
結局ね、雨もないけど風もないんですよね。
今朝のゴルフも久々、無風の中でのプレーでしたが、北からの冷たい季節風が吹けば、こんなカスミはタイランド湾に吹き払われ、PM2.5の値も改善するのですけど。
季節風がないのなら、夕立よ来い、、、という感じです。
と、書いているうち、外で雨の音がし始めました。
さっきまではカスミで遠くが見えませんでしたが、今は雨のカーテンで見えません。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。