タイ再入国準備 ⑧ 入国許可証(COE)申請③
タイに入国するためには入国許可証(サーティフィケイトオブエントリー)を取得する必要があり、これは2段階からなります。
① 事前承認
パスポート、ビザ、海外保険が所要の条件を満たしていることを確認する
② 本承認
航空券情報、ASQ(代替国家検疫、タイで検疫中に使用するホテル)の予約の2点を確認する
所要日数10日ほどで無事上記①の事前承認を得ることができました。
時間がかかったのが、リタイアメントビザ所持者が保持すべき保険の条件を、英文医療保険証に記載できる代理店さんに切り替えたことと、その代理店さんと文案についてやり取りしたためです。
今回は検疫所が定める3日間の待機が終えてからの作業になりましたが、タイにいるときにできる作業(保険会社とのやり取り)はあり、前倒しでやっていればバタバタせずにできたなと反省。
本承認に向けてサイトにアクセスすると、早く情報を登録しろ、、、との催促。
事前審査完了後、15日以内に本承認作業を終えろということで、サイトを開けると残り時間を示すタイマーが作動中、、、
本承認に向けては、EチケットとASQの払込証が必要です。
Eチケットは往復便で取ってあるので問題なく、ASQを予約するだけが作業として残っています。



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。