ThailandPass承認
ThailandPassでの登録作業が終わると、上記のメールが来ます。
一旦登録作業が終わってしまうと、仮に修正事項が出たとしても、
登録内容が承認されるか、否認されないと、前に進めません。
8月の1回目のThailandPass時には、登録事項にミスがあり、否認されたのちに、
修正作業を行いました。
今回は、1日と8時間で、承認されました、
メールには受信時間が書いてあり、着信は午前3時17分。
誰が資料チェックされているかは不明ですが、残業なんですかね?
メールにはQRコードが添付されていましたので、2重の用意、すなわち、
① 紙ベースでの用意 ② iPadに画像登録
をして、タイ入国に備えます。
メール添え書きに、搭乗チェックインカウンターとタイ到着後のために、
書類を用意せよとあり、
① パスポートとビザ(ビザは必要な場合)
② QRコード(画像データ提示もしくは紙で提示)
以前の情報で、搭乗チェックインカウンターで書類提示を求められたとのことですが、
上記①と②だけなら、何ら問題はなさそうですが、それ以上の資料を求められたのかな?
注意書きには、航空会社が追加資料を要求したらそれに対応しなさい、
さもなければ搭乗拒否されるでしょう、、、とのこと。
日本の航空会社も必要のない面倒な作業はしないでしょうから、
航空会社には別途指示があるのかもしれません、、、
そういった対応に、切れる人っているんですよね。
私自身は、全て本書/控え(健康保険証書、ホテル予約、ワクチン証明)を
間髪入れずに出せる準備をしていて行きますけど。
タイ入国時のイミグレと検疫では、パスポートとQRコードを示せばよいとあります。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。