今週の整数
3年前に始まり、毎週1題の積分を解く「今週の積分」が100回目(丸2年)で終了し、
当初は、今週の積分ロストになっていました。
一年間の休止を経て、4月、新年度から「今週の整数」が始まり、
非常にウキウキしているところです。
整数問題は、答えが自然数とか整数と仮定することにより、未知数の多い不定方程式を
解く数学の問題です。
上に掲げた、今週の整数第1回は、ℓ、m、nという三つの整数を、一つの方程式から求めよという問題です。難易度★★なので、どちらかといえば簡単な部類です。
整数問題を解く3つの武器みたいなものがあり、「範囲を絞る」「積の形にする」を
使うと解けます、、、。
番組更新は月曜日の朝なので、毎週の週明けが待ち遠しい日々です。
今回もまた、ノートに書きまとめて、勉強するつもりです、、、
問題は大学受験の数学の問題ですが、いまさら大学を受ける気はありません。
単なる暇つぶし、ボケ防止です。
【高校数学】今週の整数#2【連続する整数の積の扱い方】
【高校数学】今週の整数#3【三角形の成立条件と整数】
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。