パタヤ22度 寒くて目が覚める
通常、天井ファンをつけっ放しにして就寝していますが、
今朝は朝方寒くて、スイッチを消し、さらにタオルケットにくるまって寝ていました。
パタヤで22度というと、大体12月頃の気温です。
冬の初め、急に気温が下がり、短パンで外に出るのはちょっと、、、という頃の気温。
では今頃、朝方の平均気温は?というと25度近辺で、たった3度しか違わないのですが、
海際で年間気温の差が少ないパタヤだと、そのちょっとした差でも非常に寒く感じます。
このところ3日ほど、ずっと曇り空。
しかし雨雲ではなく、昼間は雲の奥から太陽の日差しが出るには出ますが、冷風が吹き続けています。
天気図を見ると北東の風、カンボジア方面から風は吹いているのですが、海際の拙宅だと
海風になっていて、それが冷たい風になっています。
現在は酷暑期と言われる季節ですが、気象予報官によれば、雨季に移り変わる頃で、
天候が不安定なんだとか。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。