チェンマイ空港バス
記事はチェンマイ空港への市内からのバス路線が復活するというお知らせ。
コロナ前、チェンマイ市内から空港へは大型バスを使ったバス路線がありました。
以前のバスは、バス停は目立つところにあるのですが、なかなかバスが来ず、結局、市内を巡回しているソンテウに乗ってしまった、、、ことを覚えています。
12月中旬から再開されるものは中型バスを使ったもので計画では5台の車両を使って運行されるとのこと。記事を見ても「運行再開」という中身だけで詳細は11月中旬に発表されるというもの。
チェンマイへは通過も含めると年2回ペースくらいで行っています。
最近は鳥見中心なのと、これからは星見も加わるので飛行機/バス/国鉄での移動は無くなり、自動車中心になるのでこういった話題にも関心が薄れつつあります。
チェンマイと言えばタイ北部の主要観光地なわけです。
飛行機で訪れる人も多いと思われますし、かくいう私も最初のチェンマイ行は飛行機でした。
そんな観光地でありながら、「市内から空港までのバスがない」ということ自体、変なんですけどね。多分タイのことだから、いろいろな利権があって路線が許可されないのでしょうけども。
観光客の大多数はタイ人であるわけですが、そういった事実を疑問もなく受け入れているのが不思議なところ。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。