今日の太陽
雨季なのですが、このところ雨季も雨季、強烈な雨季になっていて、長時間、太陽を観察できるようなことはなくなり、ほんの少しの雲の隙間から狙っての太陽観察。
午前中、ベランダに強い光が射し、さっそくΦ40㎜で眼視。
巨大なプロミネンスが出ているなあ、、、と思って赤道儀を組む算段。
赤道儀で太陽方向に望遠鏡を向けたところで太陽は雲に覆われ、さらに10分後に強烈な雨。望遠鏡がちょっと濡れてしまいました。
時折覗く青空もこんなもので今日はダメかな、と。
午後3時過ぎ、太陽が姿を現し久々の太陽撮影。
太陽直径の11倍強の高さに吹き上がるプロミネンスです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。