夕方の買い物
棋王戦第4局を最後まで見たら5時過ぎになり、ソイブアカオ市場の総菜売り場は一部は撤収準備中。
惣菜屋は市場の真ん中に固まってあり、4つの屋台が営業しています。
早い屋台は4時前から販売を始めますが、遅い屋台だと5時ごろから惣菜を並べ始めます
1軒はムスリム屋台でちょっと味が私には合わず、1軒は唐辛子/粒胡椒だらけで辛くて辛くて、、、ということで2軒の屋台しか選べるところがないのですが、今日はそのうちの1軒が店じまい中。
拙宅からバービア街を抜けていく道すがら同じ青い制服を着た「女子学生」を多く見かけるようになり、この狭い路地に学校があるみたい。
表札を見るとロンリエン、、、とあり学校であることは間違えなさそうですが、その次の言葉がわからず、、、次回は辞書でちゃんと調べるつもり。
週末だからかソンテウも満員、セカンドロードも渋滞。
住民からするとコロナの頃の静かさが懐かしい、、、コロナの最悪期はゴルフ場の閉鎖等がありましたが、それを抜きにすればコロナ下は過ごしやすかったという記憶。
これからソンクランに向かいワサワサする日々が続きそうです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。