期待勝率
将棋レーティングサイトを見ると、各棋士のレートが出ていて、対戦する場合の期待勝率が求まります。
以下、3ケースほど試計算した結果
① 棋聖戦で藤井七段が渡辺棋聖を破って棋聖を奪取する可能性
上の表はレーティング差から求まる期待勝率の表です。
藤井七段は2連勝しているため、棋聖奪取にはあと1勝すればよく、3連勝するためには次局で勝てばよいため、その確率は0.59、すなわち59%です。
棋聖奪取のためには次で勝つ、第4局で勝つ、第5局で勝つの3つのケースがあり、それらはともに独立なので、〇、×〇、××〇のそれぞれの期待確率を足し合わせればよく、結果は0.92、92%となり、これが藤井棋聖誕生の確率になります。
② 王位戦で藤井七段が連勝して王位を奪取する可能性
王位戦は最大第7局まであるため、全戦全勝するためには4勝ゼロ敗が必要で、上記3つの期待確率を掛け合わせたもの、0.42、すなわち全勝確率は42%になります。
ちなみに4勝1敗、4勝2敗、4勝3敗でも王位を奪取できます。期待勝率は上表に示すように、前の対局で勝てば上がり、負ければ下がるため、すべての場合について個々に計算するのは煩雑になります。そこで便宜的に藤井七段の期待勝率を0.75、木村王位の期待勝率を0.25に固定して計算すると、藤井王位の可能性は91%になります。
③ 竜王戦挑戦者決定3番勝負で、藤井七段が羽生九段と対局する可能性
羽生九段が挑決に進出するためには、上の山から勝ち上がってくる棋士に準決勝で勝つ必要があり、仮に準々決勝以下のメンバーで最強の木村王位が勝ちあがてくるとすると、両者のレーティング差は45なので、羽生九段の挑決進出の期待勝率は56%になります。
藤井七段が挑決に進出するためには、丸山九段(1755)に勝ち、佐藤七段(1649)に勝ち、さらに久保佐々木の勝者、仮にレートの高い方とすると、久保九段(1792)に勝たなければなりません。
藤井七段の丸山九段との期待勝率は0.79、佐藤七段との期待勝率は0.88、久保九段との期待勝率は0.75なので、藤井七段の挑決進出の期待確率は52%となります。
挑戦者決定3番勝負は、例年だと9月ころでまだ2か月以上先であり、棋士のレートも変動するため、挑決での期待確率はまたそのころ、計算します。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。