タイ国内旅行13 メーホンソンミャンマー国境の旅③
バンコク→ミャンマー国境の街メーソットへのバス移動
バンコクを出る手前にチェックポイントがあり、運転手が手続き。いろいろなチェックを受けるようで、場所によってはアルコールチェック、またあるところでは乗客数のチェック。
国道1号沿い、AIT アジア工科大学。同じ研究室でボート部キャプテンを務めた同級生が、学部卒業後、AITへ。今彼はシベリアにいます。
巨大なウルトラマンの首(だけ)
お釈迦様系の仏像と、高僧系の座像と、どちらが多いかというと、高僧系だと思います。
瓶で積み上げた瓶
コンクリート製置物の店。以下数種類の専門店が、数軒から数十軒、道路際に並んでいます
籐製の製品屋
ハンモック屋
サトウキビ屋
エビ屋 地図を見ると周辺は沼ばかり、養殖エビ?
今回、随分と廃業あるいは閉店したガソリンスタンドを見かけました。
タイのGSはコンビニやコーヒーショップ、屋台村との複合ー巨大化が進行中で、従来型のガソリンを売ってナンボの店は生き残れません











このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。