漢検準1級問題集到着
漢字検定試験を受検するつもりはありません、、、でも、問題集購入。
なんか最近、自分の言っていることと、やっていることが乖離していてて、漢検準1級を受ける方向で、行動が収斂しているのがちょっと怖いところではあります。
amazonの海外発送で注文していた問題集3冊が到着。
関税が心配でしたが、本体3800円(1086バーツ相当)、送料等込み5413円(1547バーツ)で関税は無税でした。
1000バーツあるいは1500バーツ付近に免税点があると思っていたところ、今回の例だけだと、免税点はもうちょっと上にありそうです。
ちなみに輸送料手数料は1600円ほどです。旅費を掛けてバンコクの紀伊国屋に行って、随分と高い本を買うよりは、安いんでしょうね
、、、バンコクで本が高いのは、日本では再販制度で売れなければ出版社に返本が可能なところ、(多分、)バンコクだと書店側の買取になっているのでは、、、と推察します。
通販だと中身を見ないで書評とかレビューだけで購入するので、当たりorはずれがあるのは覚悟しないといけません。
ざっくり中を見た感じで、一番左が大当たり、真ん中が中当たり、一番右はハズレというか、問題集としては✖で資料集として使う感じかな、、、と。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。