思い立ったが吉日
https://web.facebook.com/ThaiRaptorGroup.TRG/
フェースブックでフォローしている、Thai Raptor Group(タイ猛禽類Group)の投稿。
久しぶりに胸躍りました。猛禽類たちが地面に舞い降りています。
場所はPang Hung,Wiang Nong Lom。聞き覚えないですが、何となくタイ北部だろう?
タイ北部には違いありませんが、本当のタイ北部、タイ最北端に近い場所でした。
いわゆる黄金の三角地帯、ビルマとラオスとタイが国境を接し合っている場所にほど近い
ところで、パタヤから970㎞、パタヤからバンコクに出て、ひたすら国道1号線を北上し、
タイ最北の県であるチェンライ、メコン河畔近くの場所。
猛禽類が見られる場所は赤い風船のところ。
斜め右上、距離で10㎞弱のところにたくさんの緑がありますが、チェーンセーンです。
ほぼ2年前、20年1月にバイクで旅した街で、タイで最初に出来た王朝の首都だった街。
町じゅう遺跡だらけの街です。
思い立ったが吉日と言います。
970㎞なので、当然1日では辿り着きません。
途中1泊して、FBの記事によれば夕方が見ごろとのことなので、3時ごろ現地着予定。
チェーンセーンで宿泊。付近には野鳥の見られる場所としてNong Bong Kai 禁猟区があり
ここも見ながら2-3泊。
もともと、Nong Bong Kaiは訪問すべき場所リストにありましたのでちょうどよい機会。
その後、どうやって帰って来るかは未定。何となく年は越す感じです。
詳細の行程立案はこれから。
そういえば、1年前の12月に、北部パヤオ県に孔雀を見に行った時も、FBで見て、
すぐその日にバスを予約したんだっけ、、、



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。