2022年5月アユタヤ行⑧
非常に珍しい鳥2種
コウハシショウビン
カワセミの仲間です。カワセミが体長16cm程度に対して、こちらは40cmある鳥です。
私自身、タイに来て、写真に捉えたのは3回目、これほど近くで撮ったのは初めてです。
ヒメヤマセミです。
これもカワセミの一種です。ヤマセミより体が小さいのでヒメが付きます。
こちらはオスです。トサカの部分が立っています。
こちらはヒメヤマセミのメスです。
非常に珍しい鳥2種
コウハシショウビン
カワセミの仲間です。カワセミが体長16cm程度に対して、こちらは40cmある鳥です。
私自身、タイに来て、写真に捉えたのは3回目、これほど近くで撮ったのは初めてです。
ヒメヤマセミです。
これもカワセミの一種です。ヤマセミより体が小さいのでヒメが付きます。
こちらはオスです。トサカの部分が立っています。
こちらはヒメヤマセミのメスです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。