出国24時間前 迅速抗原検査陰性
出国24時間前の迅速抗原検査(RAT)を受けにクリニックへ。
24時間前なので実にあわただしく、クリニックスタッフは出発当日(=今日)の朝でもいいんじゃない?と言っていましたが、下記のQRコードを申請するためにジャスト24時間前の昨夕、検体採取。
ドアのところでパスポートを示し、スタッフがスマホで顔写真のページを写真撮影。
同じスタッフが奥に引っ込み、白衣を着ながら出てきて、鼻の中に綿棒。
フィフティーンミニッツ、ということで、扉横のイスに座って15分。
No detected 陰性ということで、検査証を受領。
出発23時間50分前(24時間以内)という時間も記入されているのでOKでしょう。
陰性を確認した後、入境に必要な「Green Health Declaration QR コード」を得るために、ワクチン接種記録の画像や健康状態を登録するオンライン健康申告書を提出。
日本のMYSOSとは違って、書類審査は事後のようで、提出と同時に緑色のQRコードが生成されたのでスクリーンショット完了。
これでスワンナプーム空港での搭乗チェックインや入境が可能になりました。
、、、仮に、書類審査で不適合になったらどうなるのか?は不明。
この24時間前検査、オンライン健康申告書では「私は出発24時間以内に検査を実施し陰性でありました」とチェックを入れればいいだけなのと、検査キットを用いて自分で行ってもよいもの。
私の場合、クリニックの検査証をいざとなれば示せばいいのですが、ガイドラインを見る限り、自分で検査した場合には「写真を撮れ」みたいなこともなく、あくまでも自主的な検査であり、仮に香港国際空港到着時にPCRで陽性が判明すれば、検疫施設での隔離が待っているので、検査をしなかったり、陽性を承知で来れば、それなりのしっぺ返しがある、、、ということなんですね。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。