BLUETTIポタ電購入検討
依然としてポータブル電源の検討をしています。
① ポタ電には「防災推奨」(防災製品等推奨品登録)というものがあって買うならこちらの製品がいいらしい、、、
天文界隈ではAnkerというメーカを推す人が多いのですが、タイの通販サイトをみるとAnkerの製品はなく、どこかの会社が日本向けに作ったブランドのようです。
Webサイト等を見ていくとAnkerと同様に良さげなメーカとしてBLUETTIがあり、会社概要を調べると2019年に日本では会社登録されているようで、この会社が2019年に出来た会社なのか海外メーカが防災品の売れる日本に拠点を設けたのか?は不明。
ともあれ、タイの通販大手LAZADAを見るとBLUETTIの商品が購入できそうで、日本で販売されている「防災推奨」のものもあるので、このBLUETTIを購入する方向で検討開始。
ちなみに以前「カードが使えません」と拒否されたのはShopee通販で、LAZADAは以前に購入実績があります。
② BLURTTIの製品には「AC」と「BE」で始まる系列があってタイ通販サイトを見る限りどう使い分けられるのか不明
BLURTTIの日本語サイトを見ると、ACは屋内用、BEは車中、キャンプ用とあり、星見遠征であれば後者のようです。、、、それにしてもタイ人はこの区分けがあることを理解しているのだろうか?
③ 現在、パタヤで各種試験を実施しているポタ電は155Whのもので、これでは冷却カメラ/赤道儀を一晩動かすことは難しそうで、最低スペックで2倍の容量300Wh程度、標準スペックで3倍程度以上450Wh程度の容量が必要であると感じているところ。
BLUETTIだと上記容量で探すとEB55という品がありこれは537Wh。
LAZADA通販サイトだと14900B(4.15換算で61840円)
日本だと楽天/amazonともに販売されていて、価格は5万円台後半ですがクーポンを使うと46000円台になるようです。日/タイを比較するとタイでは「希望小売価格」で売られているようです。
割高な「希望小売価格」で購入するのも癪ですが、飛行機に乗せて持ち込めないのだから仕方ないですかね、、、日本は「防災大国」だから防災品に価格競争が働いているわけですね
ちなみにワンランク上だと716Whがあり、タイ通販価格で17900B(74300円)、楽天/amazonだとクーポン使用で約5万円。5万円のものを74000円出して買うのは如何にも如何にも、、、
LAZADAでもカードが拒否されるかどうかは今後の話として、このどちらかを購入するイメージで検討を進めていきたいと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。