瑞雲
朝7時ごろの200Yドライビングレンジ。
晴れではありますが、雲が多いです。
気が付きませんでしたが、昨晩も雨が降ったようで、道にはところどころ水たまりがありました。
6箱練習して、9時ちょっと前。
だいぶ雲が切れてきました。
暑い一日になるのも嫌ですが、雨が続くのも気鬱、なにごとにせよ、青空は気分がよくなります。
12時ごろ、そろそろ昼食をとって昼のゴルフ練習にと思う頃、遠雷が聞こえ、レーダ画面を見ると、パタヤに雨雲接近。
上記レーダ画面から2時間後くらい
雲はパタヤから遠ざかり始め、では練習にとバイクを朝と同じ200Yドライビングレンジへ。
彩雲が出ています。瑞雲あるいは慶雲とも呼ばれ、縁起の良い雲とされています。
朝と昼だと練習するクラブを変え、朝はアイアン、午後はウッドなので、気分は変わります。また、ここは適切に距離標が設置されているので、距離を測るのに便利。ウッドの距離である180-200Yくらいの着弾点が分かりやすいので、3つあるドライビングレンジではここが一番好きです、、、だだし、毎度毎度現金払いがちょっと面倒。
1箱目がおわり2箱目の途中、日が差し始めました。
この練習場は東向きなので、太陽が雲から出てくると、こんな感じで急に暑くなります。
スタートした時は4箱くらいは、、、と思っていましたが、こうなるともうダメ、今日は2箱で終了。





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。