ビーチの風景
バリハイふ頭方面を見ています。
砂浜の上に転がる、、、死体ではなく、ホームレスの一夜の宿。
この写真だけでも6人寝ています。
歩道に寝ている人。
個人的感覚としては砂浜の方が寝やすいと思いますけどね。
敷いているのはゴザだけですから、痛くて寝ていられないでしょう。
蚊がいるわけではなく、夜風も寒いというわけではなさそうです、、、全財産を抱え込んで寝ているのでしょうか?
看板等が無くなっていますから、テナントが出た建物なんでしょうが。
ざっくり見て3-4人くらいの共同生活に見えます。近くで写真を撮れませんから詳細未確認。
こちらは男性?1名が占有しているスペース。箒が立てかけてあるので、床周りの清掃だけは日々行っているようです。こちらは看板が残っていますから、一時休業中の店のようです。
こちらはずいぶんと前、ホームレスが屯していると、全国ニュースにもなった場所。
パタヤ市としては浮浪者orホームレスの収容施設に移動させた、としていましたが、本当に収容施設があるかどうかは??? その後、前面側をフェンスで囲ってしまいました。
まだあの頃はパタヤ市としても、店舗オーナとしても余裕があったのでしょうね。
現時点では市もオーナーも、浮浪者にかまっている費用もつきかけているのでしょう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。