軍所有ゴルフ場のキャディに優先接種
タイでは、広大な土地を軍用地として、軍が所有しています。
そしてその土地を表題のようにゴルフ場として使用しているところがあります。
軍関係者だけだと採算が合わないのか、一般客も受け入れており、必ずしも軍人専用施設ではありません。
パタヤの近くのサタヒップには軍港があり、海軍所有のゴルフ場があります。パタヤ在住の日本人ゴルファーの中には、ここでゴルフを楽しむ人も多くいるそうです、、、
写真はタイ陸軍の司令官だそうですが、曰く、
++ タイ陸軍ゴルフ場は一般の観光施設ではないため、従業員のワクチン接種順位は低く、最後に回される恐れがある。
++ タイ軍が所有するゴルフ場は、退役軍人たちがよく利用している
++ ゴルフ等のスポーツは、退役軍人の健康管理上、必須のものである
だから、
++ 退役軍人のために、陸軍ゴルフ場のキャディのワクチン接種順位を上げるべきだ
どんな思いがあって、このような発言をするのでしょう、、、
まあ、日本の政治家の中にも、口が滑ったり、口が滑ったふりをして本音を周りに漏らす政治家がいますけど、、、
軍人さんは公務員なわけです。さすがに日本では、公務員の身分で「口が滑った」などということは少ないかと思いますし、それ相当のお咎めがあるものと思います。
タイではどうなんでしょう、、、よくぞ言ったと、退役軍人会辺りから熱烈支持が寄せられるのでしょうか?
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。