全国1200カ所で交通検問
昨日、バンプラ禁猟区から帰ってくるとき、パタヤに入ってすぐのところで国道3号をしきって交通検問を実施してました。
4車線を2車線にして、左右に警官が立ち、何と見ているのかな?という感じではありました。10m前を走行していたマスク/ヘルメット着用のおばさんバイクが警官に指示され、走行から離脱、、、見た目、違反者風には見えませんが、任意のチェックなのでしょうね。
案外、無免許だったり、年一の納税を未納付だったりなのかもしれません。
上記記事によれば、タイ王立警察によれば、全国1200カ所で交通検問を実施するとのこと。
++ ソンクラーン期間中の交通安全を確保する ⇒目標、前年比マイナス5%
++ 飲酒運転とCovid-19拡散防止のため
ちなみに、今日は、バードウォッチングはお休み。
行く気満々で5時半に起床しましたが、タイランド湾からバンプラ禁猟区の方角に雨雲が近づいていたためです。今、6時半ですが、ちょうど、バンプラの上に雨雲があります。
また、パタヤ南部のタイランド湾に巨大な雨雲があり、これを見て、3時間程度のバイク遠出は無茶だろうという感じではあります、、、、

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。