今日の買い物
朝起きた段階では、バンコクに1泊2日旅行をするつもりでした。
基本は買い物で、ゴルフの小物(グラブなど)と、日本食材。
バンコクに現時点でドンキが3店舗あるらしく、ドンキ1号店が開店した時に行って以来。
FB等の写真を見る限り店内品ぞろえが充実したようでどんなものかな?と。
1泊2日だと最低2食は日本食堂で食べられるので、それも魅力だったのですが、、、
朝散歩を終えた段階で、「今日行かなくてもいいじゃん」。
今日も格安スーパーMakrodですが、揃わない食材がやっぱりあります。
ごま油などは代表例。センタンにはありますが小瓶で値段が高い、、、
ごま油1リットル大瓶や、冷凍ものでもいいので魚など。
あとは納豆でしょうかねえ、、、
納豆、ヨーグルト、キムチ
豚肉、大根、グァバ、食パン
納豆は3パックで70バーツ(250円)。
バンコクだと40Bくらいのようで、30個ほど買い占めようかと思いましたが、
3パック×10個でもバス代と宿泊代、運搬手間を考えると割に合いませんね。
ちなみに、強購入したグァバはキムジュグァバです。
「種無し」と言われる種ですが、他と比べると確かに種は少ないです。
ただし時折、ガリッと直径1.5㎜程度の種に当たり、歯が欠けそうになります。
味は甘からず、なんでこんなもの食べるのかな、、、という味です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。