スカワディー邸のイルミネーション
パタヤの最北、ナクルアの町はずれ、国道3号線沿いにスカワディー邸はあります。
農産物生産販売で財を成し、自宅を観光施設として開放している方の邸宅です。
スカワディさんのお屋敷という意味で、バーン・スカワディと呼ばれています。
昼間見ると、一言でいえば成金趣味の目立つ建物ですが、正面入り口部にクリスマスツリーみたいなものがあり、夜はさぞかし立派なものになるのだろうと行ってみたところ、下記のような状況。
4枚目までの写真は、門の外側、車両の回転場所兼乗降場所のところにあり、無料で見られます。邸宅の奥の方のイルミネーションは豪華絢爛のようでしたが、入場料500B払って中に入るまでの決断は付きかねました。
大型バスが数分おきに出入りしていますので、定番の観光施設ではあるのでしょうが、いかなくてもいいかな、、、という感じです。
同じイルミネーションでも、風で揺れたり、点滅したりすれば、それなりに味わいがありそうですが、このままの状態です。
近寄ってみたところ
国道から見るとこのような感じです。
一番高い「ツリー」。国王の顕彰碑
柵の隙間から透き見すると、中のイルミネーションはそれなりに豪華な様子。この前来た時には、正面入り口部は巨大な乗降場所だったので、ずっとこんな状況でイルミネーションをしているわけではなさそうです。
SAHA FARMsINTERNATIONALという会社を経営しているようです。
タイ観光庁の電子リーフレットにも載っています。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。