芝だらけ
午後からゴルフ。正面の入道雲、怪しそう
今日は堀川未来夢プロのYouTubeから、「両腕の三角形を保ちながら軽く振れば飛ぶ」とのことなので、実際に打ってみたところ、確かに、7番で140Y、5番で160Yくらい飛ぶので、ここしばらくは、このレッスンを続けてみようかと、、、
また同時に、「いつも打つものよりは一番手上の番手で練習する」と、いつもの番手が簡単に感じる、、、とのことで、今日は6番アイアンを持ち出して練習。
マットは芝だらけになってしまいました。
朝、ショートコースに行ったわけですが、ちょうど芝を刈った後で、靴はおろかソックスの上の方まで芝の切りくずだらけ。
今朝のゴルフからの帰り、エレベータで同乗したファランから、「ゴルフか?」と聞かれ、まあ当方としてはクラブを持っているわけで、「ショートコースでプラクティスだ」と答えたところ、「ウーム、ラフだな」、、と。
実際はラフじゃなくて、フェアウェイの刈込なのですが、説明するのが面倒なのと、籠ががちょうど階についたので、グッデイ、ユートゥーでお別れ。
田ひばり。
大枠ではタヒバリなのですが、体長によって種別が違うので、同定困難な状況。
鳥は一般的に、暑い昼日中、活動は抑え気味になりますが、このタヒバリは、どこで見ても、日差しの強い時間帯で見かけます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。