一時帰国準備 ⑪ タイのCovid-19予測
先週末、Covid-19状況管理委員会が発表した、今後のCovid-19の状況予測。
今日時点の7日平均感染者数は15400人、死者は124人。まだピークを付けていません。
感染者予測のグラフ
① 現時点での蔓延県でのロックダウン/移動制限がない場合
一番大きな山のピークは9/20前後、ピーク値は4万5千人。⇒現在の約3倍。
現状の1万5人レベルに戻るのが10月末。
② ロックダウン/移動制限を2か月間行った場合
グラフ中の右の方の山。10月/11月に2万人を超えるピークがある。
死者予測のグラフ
① 現時点での蔓延県でのロックダウン/移動制限がない場合
一番大きな山のピークは9月末、ピーク値は570人。⇒現在の4.6倍
② ロックダウン/移動制限を2か月間行い+高齢者優先でワクチンを打った場合
モスグリーンの山。死亡者は200人以下に抑えられる。
+++++++++++++
現在、ワクチン接種のための一時帰国を予定しています。
タイに戻るため日本を出国するのは9月中旬予定です。
仮に、この予測のようにタイのCovid-19蔓延が推移すると、タイのCovid-19蔓延がピークを付けない前にタイに戻ることになります。
本当にそんな状況で戻ってくるの?と自問自答します。
生活の基盤をタイに移しているので、タイに戻らないということはないものの、感染が収まっていなければ、タイに戻って引き籠り生活を行わなければならないわけで、であれば、日本でタイの感染に目途が付くまで、日本に滞在する選択もあるかもしれません。
大きな課題はビザの取り直しが必要となること。
まあこれは、手続きの手間が掛かり出費が嵩むということだけなのですが。
現時点では、日本滞在期間を伸ばす可能性があるということだけ、頭の隅に置いておくことにします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。