隔離ホテルチェックアウト、自宅戻り
パタヤのホテルに到着したのが夜7時過ぎ。ホテルの入り口でPCR検査。
「今晩中に検査結果が出る」とのことだったので、10時ごろまで起きていましたが、
時差を考えると日本時間零時、眠くなりそのまま就寝。
午前2時50分、電話が鳴って寝ぼけ頭で起きて、先方のタイ語とも英語ともつかない
一方的なしゃべりを聞いて、少なくともPositiveではなかったと了解。
6時起床、結局、徒歩で自宅に戻り、車で再度ホテルに向かい、大きな荷物を取りに戻る
という案に変更。朝方、ソンテウと交渉してボラれるよりはいいかと。
ホテルは7階建て程度の中規模ホテル。以前、ベトナム駐在の時、同じ系列ホテルに
泊まっていたこともあり、ここを選択。
入り口左側に、看護師が詰めるPCR検査場が設営されていて、ロビーフロントは
ほぼ100%検疫ホテル並み対応。一般客を受け付けていないようです。
朝6時のパタヤビーチロード・ソイ1。ビーチロードの路地の中で一番北側の路地。
およそ20日ぶりのパタヤビーチ。画面左の茶色い建物がパタヤヒルトン。後ろが拙宅。
ビーチロード歩道を歩いて拙宅に向かいました。
ジョギングや散歩を楽しむ人が多かったですが、見知った顔はほぼゼロ。
挨拶をするわけではありませんが、日々、同じ歩道を同じ時間帯に歩いていれば、
大体の人の顔は覚えるもの。人は随分と入れ替わっているようです。
犬にエサをやるおじさん。この人も初顔。
車に荷物を積んでさて、自宅へ、、、と、ちょっと落ち着くと、朝飯をどうしよう。
朝飯は豚焼き。串4本とカウニャウで50バーツ。






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。