昨晩~今朝、大荒れ
昨晩は9時頃就寝。いつもの読書もなく、眠くなると寝るという感じでした。
早く寝ているので、眠りが浅いのか、10時半ごろ目が覚めました。眠りが浅いという以上に、外は大荒れ、カーテンの隙間から稲光と落雷の音。
上図で、3つの島が縦に一列、浮かんでいます。
一番上がコ・シーチャンでシラチャ沖にある島、
真ん中がコ・ランでパタヤ沖合にある島、
一番下がコ・カメでサタヒープ沖合にある島
上図は、22時34分の雨雲レーダの状況です。ちょうど真ん中の島の対岸、パタヤ辺りに赤い雨雲が浮かんでいて、雷雨の真っ最中。
朝方5時前に目覚めたとき、まだ外では稲光、でも雨は止んだようで、雨量レーダを見ても真ん中のコ・ランが雨雲に隠れ、パタヤビーチの弧が見えています。
やれやれ雨は去ったかと思ったすぐあとで停電。朝方で涼しい時間帯なので天井ファンが止まってもまあいいか、などと考えているうちに電源復旧。
そして朝6時、いつもの起床時間で外を見ると、海の方向は雲が切れていますが、山手方向のビルは白く雨で陰っていて、外は強い風と雨。
さて今日はどうするか、、、「今日は休日」と決めた日以外は、朝7時に自宅を出てゴルフ練習に行くのが日課なので、朝方雨が降っていて、バイクで外に出かけられないと、急に失業状態。
「今朝、何をやるか」を考えなければならず、とりあえず、この文章を打っていると、雨が切れてきたので、いつもの通り7時にバイクで出るつもり、、、多少濡れても、汗と大差がないので。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。