タイ国旗の塗色で飾り立てられた斜張橋形式の橋。 Googleマップでみるとかつては薄緑色だったようです。白いシートが左側面に張られており、どこかの政党のもの。総選挙が行われた際、何らかの政治的意図をもって、再塗装されたのか? アユタヤ県行3日目最終日、この写真を撮ったのが午前9時50分。 ... 続きをみる
アユタヤ県のブログ記事
アユタヤ県(ムラゴンブログ全体)-
-
道路のコンクリート舗装の上で乾燥中の稲わら。 タイでは稲穂の下、2-30㎝の位置で稲を刈ります。 一般的には脱穀をして、モミの状態にしてから乾燥させます。 写真奥の方では稲わら付きの状態で乾燥させ、手前ではモミの状態のものを乾燥させています。まあ、おおらかというか、雑というか、この上をバイ... 続きをみる
-
アユタヤ県行2日目 宿からでて真っすぐ通りを進むと、アユタヤ歴史公園。ワットマハタートですね。菩提樹に仏頭が納まっているところです、、、でも今回は橋巡りなので前を通過。 この日最初の橋でのこと。橋そのものはコンクリート橋で、今までに見たことのないような形式でしたが、橋のことはまた別稿でという... 続きをみる
-
水郷の町セナの橋② トラス橋です。2面のトラス桁があり、横桁が橋全体を包み込むようにトラス下弦材と連結しています。、、、現地で見た時、この側面写真からも見える「縦桁」は木製だと思いましたが、支間的に華奢なトラスだけで構造がモツのか、ちょっと疑念も出て、主要道路から近いので、次回にでも確認します。... 続きをみる
-
宿について、一心地ついてから、買い出し兼夕食へ。 宿のすぐ横がアユタヤのバスターミナル、、、といっても、ちょっとした大通りがあるだけ。トラックが何台も並んでいますが、すべて「バス」です。 ちょうど高校生の帰校時間で、買い食い、ショッピング、青春時代を謳歌していました。 車体横にバスの発着地... 続きをみる
-
アユタヤ県セナ郡、セナの町。 日本流にいうと水郷の町とでもいうのか。運河と運河の分流点で、どこまでが川でどこが宅地なのか、、、結局、川や沼地の上に家が建てられ、人々が自在に移動できるように橋が多数架けられていて、川の中の橋梁形式の道も縦横無尽という言葉が当てはまるようくらいに張り巡らされていま... 続きをみる
-
5時半発。国道3号を北上、まだ廻りは暗いので40㎞/hrほどで走行。 感覚的に午後3時を過ぎると夕立が降りやすいので、早めに出たいのと、パタヤの隣街レムチャパンの出勤時間帯にはバイク自動車が多いので、この辺りもクリアするために早め早めに行動します。 45分ほどで日本人が多く住むシラチャ。本... 続きをみる