タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

高校物理のブログ記事

高校物理(ムラゴンブログ全体)
  • 電磁気学を学ぶために

    マクスウェル方程式の意味 - YouTube  いろいろなきっかけがあるのですが、電磁気学を学びたいと思ったのはこの動画で、電磁気学のマックスウェル方程式という名前しか知らなかった方程式が、実は中学高校と学んだ電磁気関係の公式を数学的にまとめ直したものであるということを知ったからでした。  ただし... 続きをみる

    nice! 3
  • 高校物理の成果

     レンズの実像と虚像の関係は、間違えなく高校物理で履修した内容だと思いますが、実際には記憶/知識からすっぽりと抜け落ちていて、 ① 直焦点の場合、接眼鏡なしにカメラセンサ位置で像が結ぶ ② コリメート撮影の場合あるいは肉眼で望遠鏡を覗くとき、接眼鏡を使って目の位置で像が見える  、、、、これってど... 続きをみる

    nice! 3
  • ただよび「物理基礎」完了 次は「物理定期試験対策」

     昨日段階での各分野進捗状況、  力学を残して熱、波、電磁気、原子について一通り視聴済み。  力学も最初の方をちょろちょろと視聴しましたが、これは要らないな、、、と。  力学の公式を当てはめるだけの内容なので。  ということで、現時点では同じ「ただよび」の「物理・定期試験対策」を視聴中。  前記同... 続きをみる

    nice! 5
  • デリンジャー現象

     引き続き、Youtubeで高校の履修内容を視聴していますが、次は何を視聴しようかと拾い見しているなかでのこと。  「地学」はどうだろうかとある動画を1本見た中で出て来た説明資料。 ① 太陽でフレアが発生し、荷電粒子が放射される  (荷電粒子はイオンのようなものと説明される) ② デリンジャー現象... 続きをみる

    nice! 4
  • 高校物理の復習も役に立つ

     先夜、Φ203㎜鏡筒で木星を見ようとしたわけですが、その際、Φ40㎜の鏡筒をファインダーとは別に添架していました。  望遠鏡のホームポジションは鏡筒を北極星の方向に向けた状態なので、13度(北緯分)傾けて、北側(手前側)に向けた状態で、天体に向け自動導入します。  先夜は木星を入れたのでほぼ天頂... 続きをみる

    nice! 4
  • ただよび 物理

     ただよびというYoutubeの番組があり、ただで予備校?という意味で予備校レベルの講義を無料で視聴できるというもの。破産してしまったようで受講生に対しては計画的な受験勉強ができなくなってしまったという点で、また講師たちには講師料が支払われていなかったなどの点で社会問題になりました。  現在、高校... 続きをみる

    nice! 3
  • 新・物理入門

     大学受験用の物理の参考書、「新・物理入門」をノートに数式を書き写しながら勉強している最中です。  現時点で全体の38%が完了したという状況。  当初の目論見としては、最近、望遠鏡を毎日触っているので、その「見える理由」をちゃんと理解しようと「光学」から始めましたが、光は波動であり扱っている数式が... 続きをみる

    nice! 5
  • 最初は「光学」の章からと思ったけども

     特にどの章からと始めようということもなく、最近望遠鏡を毎日触っているので「光学」の章から始めようかと読み始めたところ、ψ=asin{2π〔x/λ-t/T〕+δ}という式が出てきました。  調べていくとこれは別章の「力学的な波動」で説明されている波そのものの基本式であるため、まずはこちらからやらね... 続きをみる

    nice! 5
  • 山本師

     山本義隆先生の旧著が大幅改定されてちくま文芸文庫から出版されるとのこと。  駿台予備校に通っていたころ、山本師の物理の授業を受けました。駿台では講師には「~師」と付けていたので、「山本師」。  山本師は、 ・東大全共闘議長を務め、逮捕され、一生を在野の学者として活動されています ・ごくごくたまに... 続きをみる

    nice! 7