チョンブリ/バンコク等を除き6/14に新学期
タイは年度の新学期が通常6/1に始まります、、、欧米と同じです。
下記写真の、机を透明シートで覆った急づくりの衝立、、、これは第1波の時に使われたものだと思います。第一波の時はちょっと面妖なこんな体制で学校を始めたんですけど、、、
https://forum.thaivisa.com/topic/1220192-new-school-term-in-thailand-to-start-on-june-14-but-some-students-to-study-online/
タイ政府Covid-19状況管理委センターが、新学期の開始は予定通り6月14日と確認したようです。ただし一部の県では、学校は引き続き閉鎖され、児童生徒学生はオンラインで勉強する必要があるようです。
もともと、新学期は6月1日に始まる予定でしたが、COVID-19の状況により6月14日に延期されました。一部の生徒にとっては、学校の教室での授業が可能となります。しかし、他の多くの生徒たちは、学習はオンラインで行われます。
バンコク、ノンタブリー、パトゥムターニー、サムットプラカーンの学校は引き続き閉鎖されると、Covid-19状況管理委センターは指示したようです、、、これは国としての決定です。
これとは別途、知事レベルでの通知が発出されており、パタヤのあるチョンブリ県では追って新しい指示があるまで、休校を続けると発表されています。
なお、フアヒンでは、多くの私立学校が少なくとも 7 月 1 日まで休校を続けると発表しているようです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。