タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

墨東綺譚

 Youtubeに「ラジオ深夜便 FM放送局」という投稿主があって、レベルの高い朗読作品が投稿されています。  著作権の切れた作品なので、Youtubeに幾つかの朗読作品が投稿されていますが、私としてはこれが最上質であるように思えます。  数日前に上記、永井荷風の「墨東綺譚」の前編が公開され、堪能。  多分、文庫本として購入しているはずですが、読了できたかどうかは記憶にありません。  印象として…

パタヤ国際花火大会

今週末、パタヤは2晩続けてのパタヤインターナショナル花火大会。  コンドミニアムの屋上が開放されて、花火見物,,,としたいところですが、私はパタヤ不在。  実際よくよく考えれば、夜の11時ごろまでドカンドカンと花火が上がって、コンドミニアムの周りは火薬の煙に覆われます。  ベランダに花火の殻が飛び込んでくることも,,,  ビーチでの花火自体は禁止されているのですが、不届きモノが自分の花火を上げて…

今回も荷物リスト作成

 何日間の星見遠征になるかは不明ながら、観るべき対象と機材については決めていて、これに応じた細かい部品まで忘れるとまずいので、いつものようにリスト化。  今回の機材は  Φ200㎜シュミットカセグレン鏡筒  Φ103㎜屈折鏡筒  Φ72㎜/Φ40㎜鏡筒  であり、架台はAM5赤道儀2機とSA-GTi赤道儀。  リストは前回のものをベースに作りましたが、例えばコード類をどうまとめるかなどは取りまと…

買い物3カ所

 星見遠征への事前の買い物,,,遠征にはまだ間がありますが、買える時に種々雑多なものを買い出し,,,  電脳ツッコムビルでコンセントアダプター3種類購入  ユニバーサルなメス穴が一端にあり、他端はタイで使われる3種類のオスとなっているもの。  フレンドシップマーケットで遠征用の乾物購入。  クラッカー2種類とビスケット2種類。  ビスケットであれば7-11にも置いてありますが、往々にしてチョコ味…

鳥の忘れ物?

鳥の忘れ物,,,というSNS投稿。  発見された状況は不明ながら、段ボール箱に入れられた鳥が見つかったので関係者は名乗り出てください,,,というもの。  でもこれだけ大きな鳥を「飼い鳥」としている人っているのかな?  段ボールの中の鳥,,,よくわからないのですが、くちばしの形状や色合いなどを見ると、タシギの一種類なのではないかと思います。  バンコク近郊で野生状態で生息しているものですが、不届き…

透明橋

 訪問するかどうか不明ながら、備忘のためにまとめます  ラヨーン県のサメット島とあり、サメットだとちょっと面倒だな、、、  サメット島はタイ海軍が管理している島で、島に渡るのも結構面倒そう  サメット島は最も近いところで海上3㎞  船でぐるっと廻ると20㎞くらいの航路となるようです   ざっくりと本土側の海岸線を見ると橋がありました,,,橋が見えますか?  海岸際の駐車場から120mほど海岸線を…

こういう写真はすごいな

 この写真に打ちのめされました。  ちょっと追いつかないな、、、と素直に思います  この写真は以下の条件で撮影  ①総計 36時間15分要していること  ②タイだとビルマ国境の山の上に行かないと出会えないような真っ暗闇での撮影  ③口径32㎝の望遠鏡を使用  ④天体カメラはフルサイズセンサー  ① 撮影時間:36時間って、1日6時間撮影して延べ4日間。  ② タイでもビルマ国境まで行けば出会える…

今朝の買い物

 昨晩も2回ほど、ベランダに出て夜空ウォッチ。  1等星が1個見える程度の星空でしたが、明ければこんな空だったのでしょう。  偽善,,,とまで行ったら酷なんでしょうが、いつもの市場前で今朝は珍しく男性がタンブンしていました。「おや珍しいなあ」と思ってみると、女性がスマホで撮影中。  多分、自分のフェイスブックに投稿するためのものなのでしょう。  タイ人女性なら日々の行いなので「当たり前」。それを…

12月新月期星見遠征

 ほぼ毎日更新される10日間長期予報  「晴れる晴れない」ということではなく、「雨が降る降らない」という予報  実績と予報を重ね合わせたカレンダー。  現時点で寒季なので、長期的な雨は降りません。  上図で「赤」は「多少曇るかな」という程度で、「星が見えない」というわけではありませんが、まあ行くのなら緑がいいねというレベルです  なお黄色で囲んだのが新月の日です。   上記地図ではコプターヒルか…

ターレットを使ってみる

  今朝は朝からターレットの具合を調べました  ターレットはイスラム寺院などで小さな塔がたくさん立っていますが、その塔あるいはその有様のようです。望遠鏡の接眼部に挿入して、複数のアイピースを切り替えるために使います。  ちなみに、日本のお城で天守閣を取り巻くように作られている「隅櫓すみやぐら」がありますが、これもターレットになります  使用の印象としてはまあまあ使えるかな、、、という感じで、これ…

Khlong Lan National Park

FBに流れてきた国立公園情報  Khlong Lan National Park,,,聞いたことないなあ、、、  パタヤから7時間ちょっと、約500㎞。  距離感覚としてはカオコー高原程度の距離、ナムナオ国立公園よりは近い  何より気になるのはバンガロー情報。  公園内の地図で、赤丸が単独のバンガロー、黒丸が1軒4室の長屋タイプ。  今まで見てきた中では、それなりの規模感。 宿泊は可能ですが、山…

警察不信

 タイ北部ターク県でのこと。  タイの行政組織は県の下に郡があり、その長である郡長は政府が任命します。  ですから地方自治はなく、中央直轄=王政下に組み込まれています。  郡長の補佐役である副郡長は郡長が指名しますので、日本でいえば市長は国が任命。  以下の部長課長は市長が任命するという感じになります。  その副郡長(=副市長)が自動車で運転中に2人乗りオートバイをはねて、   17歳の少年+少…

今朝の買い物

 今朝、薄雲が広がっています  こちらは昨晩8時過ぎの空  結局、空は好転せず、星も見えませんでした  朝8時前、ちょっと遅めでソイブアカオ市場へ。  肉系と魚系2種。  時間遅めなのでいつもだと前側に小さな机を張出していますが、それは撤去済み   ちょうど朝8時になり、街頭スピーカーから「あとちょっとで国歌が放送される」という音が鳴りましたが、国歌は流れず。  タイ国民である限り、国歌が流れた…

バンコク/周辺部で狂犬病

 昨日、この件についてはタイ語の記事で見かけました。  英文記事はなく、そのままにしていたところ、日本大使館からメールが来ました。  タイ語記事だと半径1㎞程度の範囲で注意,,,とのことでしたが、上記メールだともうちょっと広範囲に注意エリアが設定されているようです。  狂犬病にかかった犬は、  ・狂暴になる  ・見境なく噛みつく  ・口から泡を出したり涎を垂らす  ・鳴き声が異常で、目を大きく見…

小型望遠鏡セット完成

 手持ちの望遠鏡で最も小型のものに最も大型のセンサーを持つ天体カメラを組合わせたもセットが完成  これをこのまま赤道儀に載せるとそれでOK。  小型鏡筒中央部にピントリングがあり、これを回す時に緩衝しないように配置したのがチョットした努力  何となく前方にコチャコチャと載っていますので、バランスが崩れているように見えますが、この中で一番重いのは真ん中の小型望遠鏡+天体カメラの部分で、現時点でこの…

昨晩はいろいろと失敗

 午前2時半起床  カノープスが見えたので望遠鏡準備開始  鏡筒は6月帰国で持ち帰ったΦ150㎜鏡筒。  合わせて持帰った5000円也のレデューサを付けて観望の予定。  事前の検討では0.72倍くらいの縮小率になるという結果。  この0.72倍は頭に入っていたのですが、寝ぼけていたので焦点距離は従前から使用していたΦ120㎜鏡筒の500㎜を元にして360㎜で装置に入力,,,  当然のように自動導…

気持ち悪いだけじゃない?

 魚が泳ぎまわる中に足を浸し、コーヒーをどうぞという店。  私は直ぐにあれこれ想像してしまい、金魚が毎日糞をするけれども、それって毎日取り除くのだろうか、、、あるいは水は入れ替えるのか?  いやタイだからそんなことはしないだろう、、、  となると底には金魚の糞が溜まり臭いもして、不潔極まりないだろう、、、  客は靴を脱ぐことはもとより、過マンガン酸カリウムで足を消毒するとのこと  チョンブリ県と…

今日の買い物

 南に行く用と北に行く用があり、今日は北に行こう,,,  まずはガソリン給油  いつものように100バーツ紙幣を出して、これで。  91ガソホール、2.81リットル  BIG-Cで惣菜でも買おうかと立寄りましたが、品数が無くてしかも高い。  パッと見て旨そうなものがありません。多分のケースはタイ南部料理なんですね  今から思えば、フードコートで食べてしまった方が良かったかな。  この時点で昼前な…

路上での米の乾燥

 タイの田舎に行くと、アスファルト道路に刈り取ったばかりのモミを撒いて、乾燥させています。そこで交通事故が起きたという記事。  この行為が農民の生得の権利かというとアスファルト道路が出来たのは近年で、「便利なところが空いているから」という気軽な気持ちでやっているだけだと思います。  後段で村長が、「乾燥スペースがないから仕方ないじゃないか」みたいなことを言っていますが、刈り取った田んぼがあるわけ…

変わらないのね

 天文を始めた数年間だけ購入した「天文年鑑」  まだ発行しているんですね、そして誠文社新光堂さんもまだあるんだ,,,  多分天文年鑑だったと思いますが、人工衛星の打ち上げ記録というページがありました。  今から50年近く前のことですが、人工衛星の打ち上げ記録が各国から発表されていて、それが掲載されていました。  その頃、今から50年前、ロシアって1年間に数百の人工衛星を打ち上げていました。  ロ…