タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

月のブログ記事

月(ムラゴンブログ全体)
  • 月と金星

     月と金星の接近  手振れ防止が効いているので月がシャープですが、実際には風でぶるぶる揺れています。  これで1/13秒  秋の日暮れはつるべ落とし  ほぼ同じ露出条件ですが、冒頭の景色が暗くなり、ラン島の島影は見えなくなっています  SEL100400GM  パタヤ湾の景色は100㎜、月と金星の... 続きをみる

    nice! 10
  • 今朝の月

     今朝のパタヤは午前1時半過ぎに強雨  この時点で今夜の星見は×だろうと、安心して就寝  朝6時前に起き出すと、低い位置に満月が出ていました。  久しぶりに地上風景を入れた月    私は天文屋さんなので、どうしても月は「月面」として月単独で撮影してしまいがちですが、地上風景が入った方が味わいのある... 続きをみる

    nice! 8
  • 今朝の月

     朝5時半に目覚めてSNSを見ていると満月(に近い)画像が多数投稿されていて、ああそろそろ満月か、、、と。  ベランダに出ると西の空に雲に負けない月が浮かんでいてよさげな景色。  露出のバランスがいろいろあり、上記写真は私が一番いいなと思った取り合わせ。  何が主人公なのか、海に浮かぶボート or... 続きをみる

    nice! 8
  • 朝の月

     昨晩も午後11時、午前1時半、午前3時と星空チェック。  全般的に薄曇りで1等星が2個程度、、、poorな星空で出動は取り止め  午前6時過ぎ、北西の空に月  写真見てもわかりますが、すきッとした青空ではなく月も薄い雲に覆われています  月は被写体として明るいので、全景写真程度の拡大であれば薄雲... 続きをみる

    nice! 8
  • 久しぶりの曇天

     午後9時段階で曇天だったので、一旦就寝。  午前2時に夜空チェック。  何分か待つと雲間から満月直前の月  横に見えるオレンジ色は「空飛ぶランタン」です。  タイでは11月の満月の日は「ロイクラトーン」と呼ばれる行事があり、  ・水辺で流し灯篭をする  ・熱気球形式で灯篭を飛ばす  風習というか... 続きをみる

    nice! 2
  • 昨夕の月とレモン彗星

     久々にSONYα1 24㎜F1.4で撮影したパタヤサインと月。  このレンズは暗い空で広い範囲の星を撮るために取得したものですが、なかなか出番がなくて、、、  鳥レンズで撮影した月。  何はともあれ、撮影が簡単なので月と言えばこのカメラとレンズを持ち出してしまいます  望遠鏡のアライメントを取る... 続きをみる

    nice! 8
  • 昨晩の月

     昨日は結局、昼間の内は太陽は見えず、時折雨の降る天気。  南天に見える月を狙って待っているところ。  手前の雲に隠れて月が消えています  雲がどけば見えそうですが、雲がどいたとしても好条件は見込めません  薄雲越しに月が見えましたが、結局クリアに見えることはなし  手前の雲はどいたけど、奥にも雲... 続きをみる

    nice! 11
  • 中秋の名月

     朝方2時半過ぎに起き出してベランダから中秋の月。  撮影はSONYα1、鳥用カメラ。  先日、SONYセンターに修理に出しましたがまだ接触不良があり、扱い過多に要領みたいなものがあり、2時半時点での撮影は失敗。ピントが合っていませんでした。  これは朝6時時点のもの  鳥見に行く準備中に自宅ベラ... 続きをみる

    nice! 9
  • 細い月

     フェーズ=0.08  直径は29.70’   ちなみに午前中見た太陽は31.60’、ごくわずかに太陽の方が大きいようです。  学校では月と地球の距離は38万キロと習うと思います。  実際は時々刻々、月は地球に近づいたり遠のいたりしており、今日の月は40万2331㎞遠方にあり平均よりは遠目、小さく... 続きをみる

    nice! 9
  • 今朝のゴルフ

     ティーグラウンドに立ったのは5時47分  いつもとほぼ同じ時刻ながら今日はめっちゃくちゃ明るい。  雲がなく晴れているため、、、おかしいな、朝4時半に空チェックした時には雲が出ていたのに。ともあれ、雲がなく月が出ていれば、ここに立っていず望遠鏡で月を見ていたと思います。  第2ホールでグリーンに... 続きをみる

    nice! 14
  • ギボシの月

     英語のキャプション  68% waning gibbous Moon  68% waningは直訳だと68%欠けているですが、「欠けて68%になっている」か、あるいは「waning gibbous Moon」で意味を持つのか?  gibbousは「せむし(傴僂)」  背骨がかがまって弓なりに曲が... 続きをみる

    nice! 5
  • 6月の満月 ストロベリー・ムーン

        農事暦(The Old Farmer's Almanac)によると、6月の満月の呼び名は「ストロベリームーン(Strawberry Moon/苺月)」  午前3時の月。  このところ望遠鏡で月を撮影してきました。  ただし昨晩は満月でコントラストを期待できなかったことと、薄雲越しだったので... 続きをみる

    nice! 6
  • 昨晩の星見

     昨晩は夜8時ごろから10時ごろまでは星が見えていました。  ただこの雨雲レーダにあるように、海側には星が見えず、夜空の色も黒さが増して見えましたので、これはレーダの雨雲の影響だということはわかりました。  この時間、パタヤの繁華街の光があり、もうちょっとあたりが静まってからと思ったのが判断の誤り... 続きをみる

    nice! 11
  • 昨晩の月

     朝5時半の月  そろそろ欠け際にクレータが見え始めました。  このところ、月というとお手軽に鳥用カメラで全景を撮るだけでしたが、望遠鏡を持ち出してクレータ周りを拡大して見るというのが、今後のルーチンになりそうです。  天候はこのところ安定しないので、実際の観望ができるかは??ですが。  SNSに... 続きをみる

    nice! 14
  • 夜起きて「月」

      深夜に起き出して、コンドミニアム屋上から出てきた月の撮影。  あと1時間ほどで「望」、真の満月になる状況。  2月の満月はSnow Moonというようです。  昨晩の満月は2023年で一番地球から遠い、一番小さな満月です。

    nice! 14
  • 月面観望

     ほぼほぼ満月なので、欠け際クレータを見ることはできないとわかりつつも、従前、カメラで月面を取るだけであったことをちょっと反省して、肉眼で見てみよう、、、そのセッティングを確認しようと、昼間の内から望遠鏡の調整。  午後7時過ぎ、暗くなった段階でさっくりと月の撮影。  その後、望遠鏡で眼視観測。 ... 続きをみる

    nice! 11
  • 月面「ス」

     午後7時段階で「ス」は現れず。  日本での状況がSNSで刻々と入ってきます。  日本とタイの時差、また日本でも北海道の観測事例と九州では時刻とかで、月に対する光の向きとかがズレるので最初は戸惑いましたが、東京付近の観測であれば時差2時間を考慮すれば、タイでの状況とほぼ一致することがわかり、、、、... 続きをみる

    nice! 8
  • 月面「ス」の観測

     月面「ス」を撮影しようと、午後7時に出動。  この時間帯だと月は東天~北天にあり、自宅ベランダから見えないので、コンド敷地内の北側へ廻り込み月を探します。時間が早いせいか、月はまだ東の空にあるらしく、月を探せたのがこの場所。  コンドミニアムは南北方向に建っていて、若干、南西~北東に振れています... 続きをみる

    nice! 3
  • 昨晩の月

     今朝は朝からバンプラに鳥見に行く予定で、夜の星空観望はパスするつもり。  心の中ではその代償行為として、「月でも撮るか、、、」  ただ拙宅ベランダから月が見えるまで待つと夜の11時過ぎなので、午後7時過ぎ、東天~北天の天頂付近が見えるコンドミニアム北側の敷地内通路で月面撮影。  80度近い仰角に... 続きをみる

    nice! 5
  •  昨晩8時ごろ就寝、アラームをかけて午後9時半ごろ起床。  寝る前にベランダから身を乗り出して見るも月はまだコンドミニアムの屋上から出て来ません、、、ということで変則的な就寝に。  月を撮るのならなるべく高高度にある時点で、大気の影響を受けない形で撮影したいという思いからです。  ベランダから見え... 続きをみる

    nice! 8
  • 昨晩の月

     午後7時、中天に月が見えましたが、ベランダ越しの撮影になるため、月用撮影セットを持って、駐車場へ。  観光客の群れが前や後ろを通っていく中、20分ほど撮影。  三脚を設置してカメラを取り付けるだけなのでセッティングには時間がかかりません。  ただし、ピントはAFでは合わない(ピントが前後して一定... 続きをみる

    nice! 7
  • 月と木星

     月と木星  100-400㎜の望遠レンズで撮影。視野に入れるのが大変なので100㎜で撮影。  月齢4の月。  月を撮り始めてしばらくたちます。  月面については「海」については月面図に重ねる形で名前を示した図が多くあり、例えば右寄りの丸い海は危機の海、その左寄りは豊かの海、その欠け際よりが静かの... 続きをみる

    nice! 6
  • 昨晩の星見

     思い込みの排除、、、今更ながら感じました。  このところ、月が明るい⇒月面を望遠鏡で見る、という発想で、望遠鏡のセッティングを月面に合わせ、例えば昨晩だと午前1時に27階北天展望台に行き、「ああ曇っている」と再就寝。  午前1時の空の状況だとベランダから見える南天も雲があり、今晩はダメかなと思わ... 続きをみる

    nice! 6
  • 月カレンダー

     月は天文愛好者にとって毛嫌いされる対象で、星を見に遠征に行く=「新月に行く」という不文律があるくらいです。  現代、パタヤのような光害にまみれている街の中でも淡い星雲銀河を種々の補助器具を使って見られる世の中になり、望遠鏡を月の方向に向けさえしなければ、星雲銀河などの深天体を見ることは可能になっ... 続きをみる

    nice! 18
  • 昨晩の星見

     午前1時だと、月の仰角がちょうどよく、望遠鏡を向けるのにも好都合ということでアラームを設定したつもりで、確かに午前1時に目が覚めましたが、二度寝したようで外出のための着替えが終えた段階で時間を確認すると午前3時。  カメラだけもって27階展望台に行くと、やはり、、、  右側円弧状の部分は展望台の... 続きをみる

    nice! 7
  • 昨夜の星見 ⇒ 鳥見

     午前5時に起床、ベランダから見て西の方向に出る月の撮影。  空全面をほぼ雲が覆う状況。  月は明るいので多少の雲があってもそれなりの写真が撮れます。  ここ最近、望遠鏡で月を電視観望するセッティングをしていながらも、雲で邪魔されているので、鳥用カメラで撮影するだけですが、もし、今晩も雲で月が覆わ... 続きをみる

    nice! 7
  • 昨日の星見

     このところ暫く曇り空が続いています。  日没後、自宅南天には雲が広がっていたので、「まずは寝よう」  午後10時に目覚めた時、ベランダから3つほど見えたので27階展望台へ。  ただしそれほど良い晴れ間ではなさそうなので、まずは鳥用カメラのみ持参。  27階展望台からみた午後10時のビーチロード。... 続きをみる

    nice! 5
  • 星見の候補 カオマイキャウ

     昨晩午前2時の月。  ベランダから見える空はねっとりとした雲に覆われ、「朝方も無理だろう」とアラームを5時45分にかけて、今朝は鳥見に行くべく再就寝。  朝起きて鳥見のホームグラウンドであるカオマイキャウ水源池へ。  通りの右手に湖が広がり、その奥に後背地に山があります。  この写真は現像で露出... 続きをみる

    nice! 8
  • 一昨晩の星見

     日没後に月を撮影し就寝  午前零時半に起床。どうも空が寝ぼけているので、明け方の彗星観望に賭けようと再就寝  午前3時半に起床して北天に行く準備をして午前4時に27階北天展望台へ。  ZTF(Zwicky Transient Facility)彗星がかんむり座にありこれを撮影。 日没後の月、天頂... 続きをみる

    nice! 5
  • 昨晩の月

     徐々に背景の空の色が変わり、最後は漆黒に。  3枚目くらいまでは月表面のクレータがはっきり出るように撮影し、4枚目5枚目は地球照を撮影しようとしました。  3枚目くらいの状況が、月表面のクレータが一番クッキリ写っています。  一番最後の写真には地球照がハッキリ写っています。  世の中には地球照を... 続きをみる

    nice! 13
  • 第1次遠征失敗

     昨晩は、星空がよければ北天が見える27階展望台へ遠征しようと早めに就寝。  でも何か気になることがあり、夢うつつで考えて「月は?」  前夜、明け方近くにコンドミニアム屋上から出る月を撮影したわけですが、ということは夜の前半は月は北天側にあり、月の出は日々遅くなるので、北天が見える所に行っても月の... 続きをみる

    nice! 10
  • 月 2種

     パタヤは今朝、20度。  久しぶりに服を着てベランダで電視観望。  鳥用の薄手パンツとダウンジャケット。  昨晩は午前1時半から電視観望開始。  朝5時半までエータカリーナ星雲を電視観望し、機材を撤去中にコンド屋上から月が出てきたので、無理な体勢ながら鳥カメラで月面撮影。    普通に仕上げると... 続きをみる

    nice! 6
  • 昨晩の星見

     昨晩はΦ72㎜屈折望遠鏡にレデューサを装着して、L280㎜ F3.9の明るい広視野の望遠鏡に組み替えたもので電視観望。 第1部:20時から22時までは西の空。  網状星雲に挑みましたが見事撃沈。 第2部:午前2時から午前6時前までは南~南東の空  前半は冬の銀河の中の散開星団  後半2時間は、ひ... 続きをみる

    nice! 7
  • 今朝の月

     今朝は午前1時から冬の銀河を中心に電視観望。  午前3時ごろに雲が出始め、かつコンドミニアム屋上から満月が出てきたので観望終了。  鳥用カメラで満月を撮影。  真の意味での満月はタイ時間11時、日本時間13時の昼間になるようなので、実際は満月にちょっと足りない月になります。

    nice! 16
  • 今日の月

       今朝(12/7)午前3時の月。満月1日前の月です。  Sony α1 、200-600G望遠レンズ+1.4倍T/Cを使用。  重量3キロなので結構重いです。  普段は鳥用に使うものですが、鳥だとほぼ水平に構え、脇を閉めて支えられます。  今日の月は中天高く出ていて、バルコニーの庇があるので、... 続きをみる

    nice! 24
  • いわゆる「月面グー」

     昨晩の月は、非常にシャープな月でした。  天頂付近にあって、ちょうどベランダの庇にかかるので三脚が使えず、手すりに肘をついて、眼窩でカメラを支える感じで撮りました。逆にいえば天頂なので大気の厚さも薄く、欠け際の特に真ん中から下側に見えるクレーター群がキレキレに写っています。  大きな月の海が見え... 続きをみる

    nice! 26
  • 昨晩の星見

     昨晩の日暮れ、まだ空が明るい頃から月を撮り始め、最後はまだらな雲に覆い隠されるまで。その後早めに就寝。午前3時起床。電視観望の機材調整。朝方5時半に撤収。その後、カオマイキャウへ鳥見、自宅に戻ったのが8時半。  昨晩の日暮れ、まだ空が明るい頃から月を撮り始め、最後はまだらな雲に覆い隠されるまで。... 続きをみる

    nice! 8
  • 昨晩の星見 第1ステップ終了

     青白く光っている星はカノープスです。  私自身関東平野で育ったのでカノープスを見たことがありませんでした。  南天低く出てくる星で見えにくいこともあり長寿星と言われ、滅多に見えない星です。  ただし、北緯13度のパタヤ、今の季節午前2時頃だと、ちょうど見ごろの高さに出てくる星であり、望遠鏡の設置... 続きをみる

    nice! 11
  • 昨晩の星見

    昨晩22時の月  連続3晩の中では最もシャープな画像となっています。  昨晩は屈折望遠鏡での電視観望も実施。  風が吹くと架台が揺れるので何らかの補強が必要のようです。  もともとが星雲や星団を対象とした比較的低倍率の望遠鏡なので、同架しているファインダーで中央サークルの中心に入れれば、携帯パソコ... 続きをみる

    nice! 8
  • 昨晩(今朝)の星見

     午前2時過ぎ、木星が見えたので9月持帰りのVirtuoso-GTi経緯台を持ち出して、自動導入自動追尾経緯台として機能するか、確認を試みました。  まあ、木星が見えたといっても、こんな空なので、偶然、雲と雲の隙間に木星が出れば光って見えるという感じです。  まずは地上風景でピントを合わせ、ファイ... 続きをみる

    nice! 4
  • 11月8日 皆既月食 & 天王星掩蔽

    https://twitter.com/i/status/1579422071297572865  柴田一成さんは、日本天文学会第49代会長。  11月8日は満月の日であり、皆既日食が見られるようです。  同時に、皆既月食中に天王星が月に隠される「天王星の掩蔽(星食)」  上の時間割を見ると、高緯... 続きをみる

    nice! 3
  • 昨晩の星見

     昨晩も2時間おき程度で、夜空チェック。  零時過ぎに天頂部に木星が出て、明るさもあり、また天頂部のみ雲がないため、ちょっと待てば木星を観測できるかな、、、という感じ。  午前3時段階で、木星は雲の領域に入り霞んでいますが、入れ替わりに満月近い月が出てきました。一昨晩が満月なので、月の出は日没後、... 続きをみる

    nice! 13
  • 昨晩の星見

     昨日の午後は、2回ほど雨雲がパタヤを通過して、まだまだ雨季だなという天気でしたが、夕焼けが見られその段階では1/3ほどが青空。  結局、雲が出ましたが20時近くから月が出て順次仰角が低くなるにつれバルコニー庇に掛からない位置まで出たので、ずい分と久しぶり、8月30日以来の月観測になりました。  ... 続きをみる

    nice! 14
  • 月月に月見る月はおおけれど月見る月はこの月の月

        月月に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月                                                              詠み人知らず     昨晩、午後11時57分の月で、雲間に掛かっています。  拙宅南西に面しているので、満月の日は、夜半を... 続きをみる

    nice! 10
  • 昨晩の星見

     朝3時に星空チェックをすると、2等星くらいまで見える空。  ほぼ雲はなく、バルコニーからは木星、土星。  しばらく双眼鏡で見ていましたが、バルコニーから見える南天に目ぼしい天体はなく、 北天のチェックに行こうと着替えて27階バルコニーまで。  月が煙りながらも見え、冬の星空も。鳥カメで月を撮影。... 続きをみる

    nice! 6
  • 今朝の星見

     油断、寝ぼけ。  2時に起きた時には曇っていたので油断して4時のチェックを寝過ごし、 6時間際に起き出して撮影。  Φ127 L1500のマクストフカセグレン屈折反射望遠鏡のファーストライト。  昨日、パタヤヒルでピント合わせしましたが、それでは焦点など当然のこと合って おらず、最初木星を見たわ... 続きをみる

    nice! 6
  • 昨晩、終夜雨。望遠鏡の調整

     スワンナプーム空港にある雨雲レーダーで見ていますから、一瞬、円形の雨雲?と思って しまいますが、実際はレーダー範囲外にも雨雲があり、要は、タイ中部~東部にかけて 全面的に雨模様という状況。  上記は午後9時ぐらいですが明け方まで雨が続き昨晩、天体望遠鏡の出番なし。  望遠鏡の前面側に長いフードを... 続きをみる

    nice! 4
  • 昨晩の月

     タイと7時間の時差があるハワイマウナケアの星空をYoutubeで流星観測していたため、 いつもより遅い就寝。  当然寝る前にはバルコニーで夜空のチェックをして、満月なのに雲に覆われていて 月影さえまったく見えないということの確認は怠りません。  寒さで目が覚めた明け方3時過ぎの月。  月自体は薄... 続きをみる

    nice! 10
  • 最近、月の写真が多くなりました

     最近、月の写真が多くなりました、、、このブログでも多くなってきていますが、 実はSNSでも月の写真が多くなっています。  これは実は理由があって、、、多分、今、夕方に空を見ると、上弦の月が出ているからだと 思います。  天文界隈だと、月は邪魔な存在で、早く地平線に沈め、、、と思っているわけです。... 続きをみる

    nice! 6
  • 月の上下

     ちょっと前に、満月のことについて投稿したところ、ウサギの餅つきに見えないという コメントがあり、まあ確かにそうなんですが、当日見えた月の向きはこのような感じである ことは確かで、どうしてだっけと、自分で整理。  わかったこととして、 ・この写真の撮影時刻は午前1時ごろに撮影したもの ・満月の日は... 続きをみる

    nice! 5
  • 6月ストロベリームーン

     午前2時に夜空チェックのためにバルコニーへ。  全体的に薄曇りで、タイランド湾では雷幕が数秒おきに光っています。  目視では、星は見えません。  Nikon CP P950の手持ちで撮影。  机の上にはSony α1が鳥用レンズ付きで並んでいましたが、なぜか月撮影だとNikonを手に 取ってしま... 続きをみる

    nice! 17
  • 朝2時に起きて、5時まで現像した結果

     ブログに載せるとアラが見えなくなります、、、  実際にはメッシュ状の粗い画像で、しかも御覧の通りの白黒になっています。  CMOSカメラからの画像をパソコンソフトで画像処理しながら観望して、写真として 記録するわけですが、現時点でまだ、記録させるファイル種別の設定が不明です。  でもまあ、月も写... 続きをみる

    nice! 7